花王 アジエンスから美容液シャンプーと呼ばれる新たなヘアケアが発売!
スキンケアと同じようにヘアケアにも気を配りたい方必見のアジエンス 美容液シャンプー!
アジエンスのCMって女性の美しい髪をとてもよく表現していてすごく印象的ですよね。
我が家では特にヘアケア品をこれって決めてなくて、その時々いいなって思うものを使ってるから、アジエンスも何度か使ったことがあります。
でも今回のアジエンスは一味違っていて美容液シャンプーなんて言われています。
シャンプーの他にもコンディショナーとトリートメントもあるので、ラインで使ってみました。
お肌をしっかりお手入れするスキンケアと同じように、髪や頭皮のヘアケアもしっかりするためのラインナップなんですよ。
アジエンス 美容液シャンプーのクチコミ
種類
- アジエンス 軽やかに仕上がるタイプ
- アジエンス しっとり仕上がるタイプ
今回は紫外線でダメージを浴びた髪のヘアをしたかったのと、毛先までしっとりまとまる仕上がりにしたかったから、しっとり仕上がるタイプを選びました。
デザイン
今までのシンプルな印象のアジエンスから、オシャレで大人っぽいけど可愛らしいデザインになっています。
西アジアの伝統的なスパ“ハマム”をイメージしたバスルームを彩るボトルデザイン
香り
極上で優雅な甘い香りはバラ・シナモン・カシス・ラズベリーなどをバランスよく配合しているからかな。
オリエンタル・ヘアエステを思わせるような心ほぐす優美な花果実の香りをコンセプトにしているので、自宅のお風呂がまるでエステにいるような癒しの空間になって、リラックスできるバスタイムのひととき。
使用感・効果
なぜアジエンスのシャンプーが美容液シャンプーと呼ばれているのか、、、そのヒミツはオリエンタル美容成分!
なんでしょうねぇ、オリエンタル美容成分って。
東西アジアが起源とされる植物から抽出した天然由来の美容オイル、美容エキスを配合したものを、オリエンタル美容成分って言っていて、効果としては補修・保湿・柔軟が期待できるそうですよ。
アジエンスに配合されたオリエンタル美容成分
- アルガンオイル:argan oil
- 椿油:camellia oil
- ローズエッセンス:rose essence
- ザクロ果実エキス:pomegranate extract
- レモングラスエッセンス:lemon grass essence
- ホワイトパールエッセンス:white pearl essence
最近、ホントなんだか髪がごわごわしちゃっていました。
多分、紫外線のダメージが大きく影響してるっぽいんだけど、美容液シャンプーを使い続けたらごわついた髪がやわらかくなってきた気がします。
ブラッシングするとツヤツヤしてくるので、毎日のヘアケアが楽しくなってきた。
ショートなんだけど、おもわずCMみたいにサラサラ~ってやりたくなっちゃう。
シャンプーは、泡立ちがよくもっちりとした泡が簡単にできるから、泡で頭皮や髪を洗う気分でやさしく洗いあげることができます。
コンディショナーは、髪に馴染ませている時点で既にしっとり感が伝わってくるんだけど、洗い流した後でもしっとり感は続きます。
コンディショナーだけでも、普段のお手入れは十分なくらいだけど、週2回くらいは極上ヘアケアでトリートメントをプラスします。
トリートメントを使うと、高濃度のオリエンタル美容成分がじっくり髪に浸透して、ホントしっとり。
しっとりじゃなくて超しっとり!
花王にはカラーやパーマなどでできてしまった髪の中の空洞を補修する高い技術があるので、アジエンスでもその技術が活かされているから、髪表面だけじゃなく内側から補修されて超しっとりが実現されたんですね。
これで極上美髪にちょっとずつ近づいていってるから、嬉しい!
アジエンス 美容液シャンプーの詳細
こちらからご覧いただけます
素敵なヘアケア商品をありがとうございました。
しっかりありがたい商品を使いニコニコ生活を目指します!美容と口コミ大好き@にこ