落ちないマスカラはまつげにも優しい!DHCパワースタイリング マスカラの口コミ
DHCパワースタイリング マスカラはカールキープで落ちないマスカラが欲しい方におすすめ!
マスカラ命です。
重たいまぶたの奥二重なので、マスカラをしないとスッキリしないんです……。
マスカラを選ぶ時に大事になるのが、カール力!
カール力がないと、すぐにまつ毛が下がってきちゃうから。
やっぱりマスカラって目の印象を大きく左右しているんですよねー。
でもまつ毛って、年齢を重ねたり、メークをすることで毎日ダメージを受け続けています。
マスカラは必須だけど、まつげにダメージを与えたくない場合は、印象的な瞳を実現するDHCパワースタイリング マスカラをぜひ使ってみてください!
▼DHCパワースタイリング マスカラ 詳細をDHC 通販でチェックする▼
▼ぬるま湯で、するんと落ちる▼
まつ毛をしっかりカールさせる塗り方
しっかりマスカラを付けたつもりでも、時間が経つとだんだんとまつ毛が下がってきてしまうなんてことがよくありませんか。
カールさせたいからマスカラをたくさん塗っているのに、結局はマスカラの重みでまつ毛が下がっちゃう。
その原因は、まつ毛の根もとにマスカラ液をしっかり塗っていないから。
マスカラ液を根もとからしっかり絡めて土台を固めることがカール力を左右するポイントになります。
今回ご紹介するDHCパワースタイリング マスカラなら、まつ毛の根元からしっかりマスカラを塗ることができるので、根もとからカールして持続しますよ。
DHCパワースタイリング マスカラとは
DHCパワースタイリング マスカラとは、お湯で簡単に落とせるフィルムタイプのマスカラ。
フィルムタイプのマスカラとは
最近よく耳にするようになったフィルムタイプのマスカラとは、乾くと耐水性フィルムを形成するフィルム液を定着させ、水や汗に強くにじまず、お湯で簡単にオフできるマスカラのこと。
それまで人気が高かったマスカラタイプは、水にも汗にも強いウォータープルーフタイプのマスカラでしたが、皮脂に弱いのでにじみやすかったり、専用のマスカラリムーバーがないと落ちにくく、落とすときにまつ毛に負担がかかってしまうのが難点でした。
そのウォータープルーフタイプのマスカラのデメリットを克服したのがフィルムタイプのマスカラで、皮脂でもにじまず、専用のマスカラリムーバーがなくてもお湯で簡単に落とせて、まつ毛にも肌にも負担にならないので人気になっています。
そんなマスカラの主流タイプになりつつあるフィルムタイプマスカラがさらに使いやすくカール、ボリューム、キープを持続できるようになったのが、DHCパワースタイリング マスカラ!
お湯で簡単に落とせるフィルムタイプはカールやボリュームがでにくいと言われてきました。
でも、DHCパワースタイリング マスカラはフィルムタイプなのに、まつ毛のボリューム、長さ、上向きカール力、キープ力、持続力のすべてを兼ね備えているんです。
根もとからしっかり持ち上げやすいブラシの形状やまつ毛をいたわるトリートメント成分などにもこだわりが。
新発想の高密着パワースタイリング処方を採用しているので、睫毛がグレードアップしてボリュームロング効果があり、パワフルなスタイリング力で立体的なカールを作り出すフィルムマスカラ。
さらにオイルプルーフ&ウォータープルーフのダブルプロテクション処方だから、にじみにくくお湯で簡単にオフできるイージークレンジング処方。
DHCパワースタイリング マスカラのこだわりとおすすめポイント
DHCパワースタイリング マスカラには、たくさんのこだわりとおすすめポイントがあります!
カール、ボリューム、キープを形状記憶がおすすめポイント
DHCパワースタイリング マスカラがフィルムマスカラなのに、カール、ボリューム、キープのつやカールキープをしてくれるのは、高密着パワースタイリング処方だから!
水分、油分が揮発する速乾性のベース液に独自の処方で下記3つをバランスよく配合したのが、DHCで新開発した高密着パワースタイリング処方なんです。
- 2種類の繊維:ベースを持ち上げ自然な長さを演出して自然なロング効果で目力サポート
- パワーフィックスポリマー:粘度と密着性があるので適度なボリュームを与えながら上向きまつ毛に整える
- つやプロテクトポリマー:汗や皮脂に強くコーティング力とつやを与えにじみをシャットアウト
まつ毛の根もとから引き上げてキープするのがおすすめポイント
DHCパワースタイリング マスカラは、上向きスタイリングをサポートするスマートキャッチブラシになっていまるので、まつ毛を根もとから引き上げてくれます!
スマートキャッチブラシは、まつ毛の根もとにフィットさせやすい浅めのカーブ型とブラシ繊維が多方向に広がる植毛構造。
だから、細く短いまつ毛も一本一本をしっかりキャッチして、マスカラ液がまつ毛の根元にからみ、引き上げながら丁寧にコーティングできるからカール力が持続します。
まつ毛ケアできるトリートメント成分配合がおすすめポイント
DHCパワースタイリング マスカラには、ダメージ補修トリートメントになるオリーブバージンオイル、パンテノール、海藻由来エキスの3種を配合し、大切なまつ毛をいたわります。
まつ毛に負担なくお湯でオフできるのがおすすめポイント
DHCパワースタイリング マスカラは、お湯で簡単に落とせるイージークレンジング処方です。
アイメーク専用のクレンジングを使うことなくオフできるし、フィルム膜がはがれるように落ちるのでまつ毛への負担も少なくすみます。
フィルム膜がはがれるようにオフされので、クレンジング後に目の下が黒くなることもありません。
DHCパワースタイリング マスカラの口コミ
デザイン
ゴールドに光り輝く美しいデザインに惚れ惚れしちゃいます。
マスカラのボディ部分が手に馴染み持ちやすいようにカーブしているので、女性らしいフォルムですね。
ブラシは若干小さい感じがするので小回りがきいて、上まつ毛の細かい部分や下まつ毛にも使いやすい。
テクスチャー
長短2種類の繊維が入っています。
長い繊維でより自然な長さをだして、短い繊維で隙間をキレイに埋めてくれるので、派手すぎないナチュラルロングまつ毛になれるんですね。
そして結構粘度が高め。
だからこそ、しっかりカールキープしてくれるんでしょうね。
使用感・口コミ
速乾性があるお湯で落とせるフィルムタイプマスカラだから、マスカラを塗るとすばやく皮膜ができます。
少し時間をおいてから、マスカラを付けた部分に水を勢いよくかけてみると、水を強くはじいて全くにじまない!
それどころか、軽くこすってもマスカラが落ちない!
普段マスカラを付けた時は、時間が経つと目の下が汚れてしまうことが多かったし、知らず知らず結構目元って手で触ったりしちゃうこともあるので、ちょっとやそっとじゃマスカラがにじまないのは本当に嬉しい。
でも落ちにくいってことは、クレンジングが大変なのかなーって思いました。
ウォータープルーフタイプのマスカラは専用アイメイクリムーバーをたっぷり付けたコットンで一生懸命オフしても、なかなかマスカラが落ちなくてホント大変だったから、面倒なのは嫌。
DHCパワースタイリング マスカラは、お湯をあてるとツルリと簡単にオフできました。
実際にDHCパワースタイリング マスカラをまつげに塗っている場合は、固まりでスルンと気持ちよく落ちますよ。
ぜひお試ししてツルンスルンを実感してみてください!
にじみにくいことやクレンジングしやすいってことだけじゃなく、DHCパワースタイリングマスカラはフィルムマスカラなのに、カール、ボリューム、キープを持続できるようになったのがスゴイ!
ベースを持ち上げ自然な長さを演出する2種類の繊維と、適度なボリュームを与えながら上向きまつ毛に整えるパワーフィックスポリマー、汗や皮脂に強いコーティング力とつやを与えるつやプロテクトポリマーを速乾性のベース液に独自の処方でバランスよく配合した新開発の高密着パワースタイリング処方の効果が出てるってことですね。
ただ2,3回重ね塗りしても、ガッツリまつ毛って感じではないので派手になり過ぎず、ナチュラルな適度な長さとカールとボリュームです。
DHCパワースタイリング マスカラの詳細・購入はこちらから
つややかな漆黒まつ毛の上向きカールを長時間キープしてくれるDHCパワースタイリング マスカラ!
敏感肌でも問題なく気持ちよく使えました。
▼ぬるま湯で、するんと落ちる▼
なめらか・ツヤ・キープ力がそろった究極に描きやすいジェルアイライナーもおすすめ。
▼不器用でも奥二重でもスルスル使える▼
エマワトソン愛用マスカラもおすすめ!
落ちない、にじまない、メークしたての美しさを長時間キープできるから、エマワトソンはDHCマスカラしか使わないとインタビューで応えているほど。
▼人気ランキング常連商品がお得に買える!DHCのセール会場はこちら▼
素敵なDHCパワースタイリング マスカラをありがとうございました。
しっかりありがたい商品を使いニコニコ生活を目指します!美容と口コミ大好き40代にこ@敏感肌のおすすめ美容館