地肌ストレスを少なくできるh&sモイスチャーシリーズのシャンプー&コンディショナーの口コミ
フケ・かゆみなど頭皮ケアしたい方におすすめのh&sモイスチャーシリーズ!
先日美容院に行った時に、美容師さんに多くて丈夫な髪ですねーって言われました。
そうなんですよ、どこの美容院に行っても言われます。
丈夫だからそれほど髪に手をかけなくても、あまり髪のお悩みってなかったんだけど、乾燥が気になる時期になると頭皮が乾燥していろいろなゆらぎに反応して、かゆみがでることがあるんです。
かといって、フケ・痒み用のシャンプーやトリートメントを使うほどではないかなーって思ってました。
今回ちょうど頭皮ヘアできるh&s(エイチアンドエス) のヘッドスパモイスチャーシリーズをライン使いする機会があったのでじっくり使ってみました。
- 美容院でもおすすめしているP&G H&Sヘアケア製品
- ヘッドスパ モイスチャー シャンプー&コンディショナー
P&Gジャパンのh&sモイスチャーシリーズのシャンプー&マッサージクリーム&トリートメント&コンディショナーとは
ストレスなどの様々な原因で乱れがちな地肌のライフサイクルを整え健やかにする高純度アクアミネラル処方(ジンクピリチオン液)配合の、根本から髪の美しさを育むフケ・かゆみを防ぐ働きが認められた薬用ヘアケアシリーズです。
ブランド名の「h&s」はHair & Skin careの頭文字をとったものなんですって。
今回はじめて知りました。
ブランドコンセプトは、髪だけをケアするのではなく、地肌から美しい髪を目指す“ヘア&スキンケア”(=髪と地肌のケア)という新発想のヘアケアを目指しています。
h&sモイスチャーシリーズの4つのヘアケア
- h&s ヘッドスパ モイスチャー シャンプー
- h&s ヘッドスパ モイスチャー 地肌マッサージクリーム
- h&s ヘッドスパ モイスチャー コンディショナー
- h&s ヘッドスパ モイスチャー トリートメント
h&sモイスチャーシリーズはこんな方におすすめ
- 乾燥地肌が気になる方
- べたつき地肌が気になる方
- フケがでやすい方
- かゆみが気になる方
h&sのマイクロZPT処方=高純度アクアミネラル処方(ジンクピリチオン液)の効果・口コミ
地肌ストレスの原因のひとつがマラセチア菌。
マラセチアって犬の病気だと思っていたら、人にも存在する地肌ストレスの原因菌だったのですね。
そのマラセチア菌の活動を抑制し、フケやかゆみを予防する働きが認められた有効成分がマイクロZPT、いわゆるジンクピリチオン液。
ジンクピリチオン液の有効成分が地肌のすみずみまで均一にいきわたり地肌のバリア機能を整え、髪の土台となる健やかな地肌を育ててくれるので最適な頭皮ヘアができます。
注目のジンクピリチオン液配合
高純度アクアミネラル処方(ジンクピリチオン液)は、地肌ストレスに働きかけてくれるのですがネットで情報を調べると、ジンクピリチオン液には賛否両論様々な意見が飛び交っていました。
良いという意見は頭皮ケアに効果のあるジンクピリチオン液配合ヘアケアは数少ないのでとても貴重だと絶賛していて、片やジンクピリチオン液成分への信頼性が分からないと否定的な意見が多いのも確か。
今は比較的 髪や頭皮の状態がいいので、自分で使ってみて実際の効果を確かめてみることに。
h&s ヘッドスパ モイスチャーシリーズヘアケアの口コミ・感想
デザイン
深いブルーのボトルやチューブで揃えられています。
一時期、ヘアケア系商品は華やかで可愛らしく女性受けを意識したようなデザインが多くなったと思うのですが、こちらのh&sモイスチャーシリーズの4つのヘアケアはとってもシンプルなデザインでなんだか懐かしさも感じます。
香り
シリーズ全体的にほんのりとフローラルのような優しい甘い香りがします。
この香りにもこだわりがあって、ヘアケア中でも癒されてリラックスできるようなナチュラルでありながらも奥深い香りに仕上げたそうです。
奥深い香りの秘密は三段階に香ってくることにあります。
- トップノート: 開けた瞬間に広がるフレッシュな果実の透明感のある香り
- ミドルノート: ヘッドスパ中に感じるエレガントな花々の香り
- ボトムノート: ヘッドスパの後に残るボトムノートはウッディとムスクの豊潤な香り
最近、このトップ、ミドル、ボトムと香り成分や段階を分けるスキンケアやヘアケア製品も増えてきたみたい。
確かに他のシャンプーと比べてみると奥深くて癒される香りですね。
使い方の順番
効果的に使うには使用する順番も大事ですよ。
- h&s ヘッドスパ モイスチャー シャンプー
- h&s ヘッドスパ モイスチャー 地肌マッサージクリーム
- h&s ヘッドスパ モイスチャー コンディショナー
- h&s ヘッドスパ モイスチャー トリートメント
地肌マッサージクリームはシャンプーのすぐ後に使うのですねー。
乾燥やべたつきに効果があるヘアケアシリーズ
乾燥やべたつきに効果があるヘアケアシリーズだけど、「乾燥とべたつき」って矛盾してますよね。
でも、両方とも地肌ストレスをなくして健やかな髪に整える必要があるのは同じ。
紫外線や空気の乾燥から髪や地肌が乾燥してしまうと、髪表面のキューティクルも傷つきやすくなります。
さらに、潤いや皮脂が不足すると髪のバリア機能も低下してツヤがなくなりパサついた髪になってしまうそうです。
べたつきに関しても、過剰な皮脂分泌によって髪にも皮脂が付いてしまうと、髪1本1本の輝きがなくなり均一な髪を保てなくなってしまうんですって。
この髪と地肌の乾燥とべたつきをケアしてくれるのが、有効成分マイクロZPT(ジンクピリチオン液)。
地肌を潤いで満たしたり、毛穴ポケットに入り込んで、有効成分を髪のすみずみまで行き渡らせて髪と地肌のストレスを抑えダメージからケアしてくれます。
>>>ヘッドスパ モイスチャー シャンプー&コンディショナー
使用感・口コミ
まずはもちろんh&s ヘッドスパ モイスチャー シャンプーですが、テクスチャーはよくある白いやわらかめのシャンプーです。
しっかりと泡立ててから頭皮ケアも意識しながら優しく洗ってみると、指通りもよくなめらかな感触で泡切れもいいです。
ただシャンプーだけだと、ちょっとキシミが残るような気がしますが、シャンプーオンリーで終わりということはないので、特に問題ないかな。
お次はコンディショナーかと思いきや、ここでh&s ヘッドスパ モイスチャー 地肌マッサージクリームを使用。
地肌マッサージクリームを地肌に直接塗り込んで、1分くらいそのままにした後、優しく頭皮をマッサージしていくと、乾燥やべたつきなどのダメージで硬くなりがちな地肌がほぐれていくような感じがします。
少しねばりのあるしっかりしたクリームなので、地肌マッサージをしていると気持ちよくなるし、洗い流した後の爽快感はヤミツキになりそう!
使う前は、地肌マッサージってちょっと面倒かなって思ってしまったけど、1回使ってみたらリピート使いしたくなりました。
h&s ヘッドスパ モイスチャー コンディショナーはしっかりめのこっくりとしたクリームで、とろとろしていて髪に馴染ませやすいです。
シャンプー後に感じたキシミが見事になくなり、髪表面はツルツルで気持ちの良い指通りになりました。
ここまでのシャンプー、地肌マッサージクリーム、コンディショナーの流れでも十分なのですが、せっかくのライン使いなので最後にトリートメントも使用して贅沢なヘアケアをしてみました。
トリートメントってしっとりを通り越してべたつくこともあるのですが、h&s ヘッドスパ モイスチャー トリートメントはぬるつきやべたつきもなくちょうどよいしっとり感です。
元々頭皮ケアもできるトリートメントなので地肌に付いてしまってもストレスにならず、気楽に使えるのが嬉しい。
ドライヤーで乾かすと徐々にサラサラしていくのがよく分かります。
完全にヘアドライが終わるとふんわりして、しっとりまとまるのでスタイリングがしやすかったです。
今までヘアケア製品が影響してかゆみがおきたり頭皮にできものができたこともありましたが、h&s ヘッドスパ モイスチャーシリーズを使ってから頭皮トラブルはおきていないし、使い心地もいいので気に入ったので、最後まで使い続けるつもりです。
直接 地肌に付けるものなので、人それぞれ効果や感じ方は違うので一概には言えませんが、私個人としてはジンクピリチオン液は頭皮ケアに効果があるんじゃないかなーって感じました。
今回はh&sモイスチャーシリーズのシャンプー、頭皮マッサージクリーム、コンディショナー、トリートメントと4つのヘアケアを使いましたが、元々丈夫な髪質だからか最後のトリートメントがなくても十分かなって思いました。
特に頭皮マッサージクリームはおすすめなので、まずお試ししたい方はこちらだけでもぜひ!
h&sモイスチャーシリーズ詳細やレビューなどはコチラをご覧くださいませ
▼ヘッドスパ モイスチャー シャンプー&コンディショナー商品一覧▼
素敵なヘアケア商品をありがとうございました。
しっかりありがたい商品を使いニコニコ生活を目指します!美容と口コミ大好き@にこ