ライオン トマト酢生活は、130-140未満の血圧高めの方の健康習慣におすすめの血圧対策飲料(トクホ:特定保健用食品)!
健康診断にいくと「そろそろ血圧に気をつけた方が良い」と言われます。
バランスの良い食事と適度な運動をするように心がけつつ、血圧系のサプリメントや健康飲料もチェックするようになりました。
健康野菜の代表のトマトと昔ながらの健康イメージの強いお酢がタッグを組んだライオン トマト酢生活が気になります。
130-140未満の血圧高めの方に適した食品としてトクホとして認められています。
バランスの良い食事と適度な運動を続けながら、ライオン トマト酢生活を取り入れることにしました。
ライオン トマト酢生活の口コミ
血圧が高めの方に適したトクホのライオン トマト酢生活の口コミをチェックしてみました。
- ライオン トマト酢生活 口コミ
- スッキリ飲みやすいから続けられるし、気分もスッキリする
- お風呂上りの水分補給として飲む習慣がついた
- トマト酢生活とウォーキングで健康血圧習慣ができた
他にも、ライオン トマト酢 定期お届けコースの満足度96%!
(2016年8月ライオン調べ:定期お届け利用者537名へのアンケートで「満足・やや満足・やや不満・不満」のうち「満足・やや満足」を選択した比率)
そしてライオン トマト酢をこれからも続けたいは、97%。
(2016年8月ライオン調べ:定期お届け利用者537名へのアンケートで「続けたい・続けたくない」のうち「続けたい」を選択した比率)
どんな健康飲料でも言えることですが、暴飲暴食や運動をしない生活の中でいくら健康飲料を飲んだとしても、せっかくの効果を十分取り入れることはできません。
適度な運動とバランスの良い食事を心がけ、ライオン トマト酢生活を規則正しい生活の中で摂取することで、血圧高めに適するはず!
ライオン トマト酢生活の効果
ライオン トマト酢生活は、特定保健用食品(トクホ)のため保健の効果の表示をすることができます。
特定保健用食品とは、体の生理学的機能などに影響を与える保健機能成分を含む食品で、血圧、血中のコレステロールなどを正常に保つことを助けたり、おなかの調子を整えるのに役立つなどの特定の保健の用途に資する旨を表示することを、国が許可した食品。
つまり、トクホ(特定保健用食品)は保健の効果の表示について、消費者庁が審査し国が認めた食品のこと。
トクホとして国に認められたライオン トマト酢生活とは、食酢の主成分である酢酸を含んでおり、血圧が高めの方に適した食品です。
トマト酢生活が血圧が高めの方に適していると科学的に確認された
ライオン トマト酢生活は、ヒト飲用試験で血圧が高めの方に適していると科学的に確認された健康酢飲料。
- 試験参加者:血圧高めの方と軽度(Ⅰ度)高血圧の90名(男性33名、女性57名)
- 試験方法:1日1本12週間ライオン トマト酢生活を摂取
- 結果:毎日1本ライオン トマト酢生活飲み続けたことで、飲用前に比べて収縮期血圧が約8mmHg 低下
トマト酢生活を飲むグループとトマト酢生活に似せた酢酸を含まないドリンクを飲むグループに分かれた実験ですが、この際 自分がどちらの飲料を飲んだのか分からないようにしたそうです。
思い込みによる効果を排除することで、より信頼性の高いデータを集めることができますからね。
この実験の結果、トマト酢生活は血圧が高めの方に適する食品であることが確認されました。
ライオン トマト酢生活がなぜ高めの血圧に効果的なのか?
トマト酢生活1本(100ℊ)に酢酸を750㎎含んでいます。
このトマト酢に含まれている関与成分の酢酸が、体に働きかけたと考えられています。
酢酸が体内で最終的にアデノシンに変化して、血管を拡張するはたらきにより血液の流れをスムーズにするはたらきがあるようです。
この効果を認めた日本人間ドック検診協会からも推薦を受けています。
さらに、トマト酢には関与成分である酢酸以外に、トマト由来のグルタミン酸やGABA(ギャバ)などのアミノ酸、カリウムが多く含まれています。
これは、リンゴ酢・米酢・黒酢などの他の酢に比べても高い値なんですって。
ライオン トマト酢生活の開発秘話
ライオン トマト酢生活の開発秘話を開発担当者に直接聞くことができました!
トマト酢生活は今では血圧が高めの方に適しているトクホ健康酢飲料として親しまれていますが、驚くことに最初はドレッシング用として開発されたそうです。
油と塩と酢でできているドレッシングの酢の成分に着目。
酢は昔から健康のイメージがあるので、効果のあるお酢を探求し続け、リンゴ、パイナップル、トロピカルフルーツなどの効果を試した結果、効果が突出していたトマトにいきついたとのこと。
効果的なお酢づくりのために「トマトを丸ごとギューッとお酢にしたい」という思いから、創業360年のマルカン酢株式会社と一緒に開発・製造。
ライオンの研究力とマルカン酢の技術力やこだわり、最新技術によってトマトの汁を発酵させてろ過し安定したトマト酢を作ることに成功。
トマト酢の酢酸がはたらきかけることから、現在の血圧が高めの方向けのトマト酢生活となりました。
ライオン トマト酢生活が選ばれる5つの理由
- 【トクホ】国が認めた特定保健用食品で日本人間ドック検診協会の推薦も
- 【有効性】血圧高めの方に適した食品
- 【安全性】ヒト試験を実施
- 【品質管理】徹底管理で安心・安全
- 【お得】初回限定でお得に試すことができる
ライオン トマト酢生活の感想
思っていたよりも結構酸っぱい味でした。
でもドリンクの甘ったるい味は苦手なので、スッキリしていて後味がよかったです。
酢の強さが気になる場合は、牛乳・リンゴジュース・ゆず・はちみつなどと一緒に飲むことをおすすめします。
100mlお手頃サイズだから1回で飲み切れるし、鞄に入れて外出先でも飲めるのは便利ですね。
何より1本12kcalという低カロリーは嬉しい!
健康作りや健康維持のために食生活や運動を頑張りながら、健康維持に向けて取り入れたい。
ライオン トマト酢生活が定義している血圧高めは130-140未満ですが、血圧120台でも気になるようならはじめてくださいね。
- こんな時に飲むのがおすすめ
- 朝食と一緒に野菜ジュースのかわりとして
- 気分転換に
- お風呂上りに
- のどの渇きに
年齢とともに増える健康リスクをふだんの食事でケアし、毎日の食事の一つとしてライオントマト酢生活を手軽に取り入れ健康維持をこころがけましょう。
規則正しい生活でバランスのよい食事と適切な運動と一緒にライオン トマト酢生活を飲むのが効果的です!
10日間ではなかなか効果を実感することは難しいかもしれませんが、自分に合う合わないは分かると思うので、まずはお試ししてみてください。
素敵なライオン トマト酢生活をありがとうございます。
ニコニコ生活を目指します!口コミ大好きにこ@にこにこ館