無添加歯磨き粉 ロージーミントハミガキ 口コミ
無添加歯磨き ロージーミントは爽快感と香りのよい歯磨き粉が欲しい方におすすめ!
歯磨き粉にこだわりはありますか?
絶対にこの歯磨き粉じゃなくっちゃダメっていう派とこだわりなくいつも使う歯磨き粉が違う派に分かれるんじゃないかなぁ。
我が家は家族が「この歯磨き粉じゃなきゃダメ派」で、私が「歯磨き粉はなんでもいい派」です。
こだわり商品研究所の無添加歯磨き粉 ロージーミントをモニターさせていただくことになりました!
歯磨き粉にこだわりのなかった私ですが「絶対にロージーミントじゃなきゃダメ」ってなるのか、早速使ってみました。
▼詳細を 通販でチェックする▼
>>>ロージーミント
無添加歯磨き ロージーミントとは
無添加歯磨きの老舗エスケー石鹸が開発した新しい発想の歯磨き粉。
植物性洗浄成分で洗う無添加の歯磨き粉にオーガニックダマスクロースのローズウォーターのバラの香りが加わり、安心・安全で贅沢な癒しの香りのプレミアムな歯磨き粉なんですよ。
歯磨き粉事情(我が家の場合)
歯磨き粉って家族で同じものを使っていますか?
それとも、一人ひとり別々の歯磨き粉ですか?
我が家は別々の歯磨き粉を使っています。
いつも同じ歯磨き粉を使う派
主人は歯磨き粉が苦手なんです。
ミントが強い系でスーッとする歯磨き粉を使うと、えずいてしまって・・・。
爽やかな朝から、怪獣がいるような大きなえずき声が家じゅうに響いてきます^^;
そして、ゆったりとした寛ぎが欲しい夜になってもまたまた洗面所に怪獣が出現。
だから、だんなさんの歯磨き粉は成分や効能よりも、ただ単にマイルドな味かどうかで選んでいます。
歯磨き粉にこだわりがなくとりあえずなんでもいい派
私はマイルド系の歯磨き粉だと磨いた感が無くって物足りないし、歯にそれなりの効果も欲しいので、主人の歯磨き粉とは別に買っています。
でも、とくにこだわりがあるわけではないので、歯磨き粉ジプシーになってしまっていて、歯磨き粉売り場の前にどれにしようかな状態でずっと迷ってしまうんですよねー。
フッ素効果があった方がいいのかなー、年齢的に歯周病予防ができた方がいいのかなー、それでもやっぱり味も重要だしーって感じで、どの歯磨き粉にすればよいのか分からなくなっちゃう。
この前も自分用の新しい歯磨き粉を買いに行ったんだけど、いつものようにどれがいいのかなーって迷ってしまって、結局買わずに帰ってきてしまいました。
歯磨き粉1個くらい、サクッと買えばいいんですけどねー。
やっぱり口に直接入るものなので、いいものを使いたいので。
そんな時にこだわり商品研究所の、無添加歯磨き粉のモニターをさせていただくことになったんです。
エスケー石鹸はよく知らなかったけど、こだわり商品研究所が紹介している商品に間違いないと確信しているので、とっても安心して使えると思っています。
しっかりとした情報と安心できる商品だけを扱っているこだわり商品研究所を見ていただければ、信頼できるってお分かりいただけると思います。
無添加歯磨き ロージーミントの口コミ
歯磨き粉にそれほどこだわりのない私と超こだわりのある主人の使った感想です。
ローズの香りの歯磨き粉の甘スッキリ感がいい
若いころはローズ系の香りが大好きで、化粧品やヘアケアや香水などローズ系を好んで使っていたけど、最近は甘い系よりスッキリ爽やかな香りの方が好き。
だから、ローズの香りの歯磨きって正直、最初はそれほど惹かれませんでした・・・。
スッキリ爽やかになりたい口の中がなんだか甘ったるくなっちゃうんじゃないかと思ったんです。
でも、ロージーミントを使ってみたら、不思議だった。
口の中はスッキリ爽やかなんだけど、香りだけローズという感じ。
口の中からローズの香り!
いいですね~。
オーガニックダマスクローズ由来のダマスローズウォーターを贅沢に使っているので、1時間くらい華やかな薔薇の香りを楽しめますよ。
バラの女王として名高いダマスクローズって、5月から6月の時期しか収穫できないし、花びらを人の手で丁寧に摘み取っているから、とっても貴重で贅沢なバラなんです。
ダマスクローズエキスを配合したスキンケアやコスメを使ったことがあるけど、歯磨き粉に配合しちゃう発想はすごいかも。
甘ったるさがないからスッキリするけど、ダマスクローズの高貴な香りが口の中からしてとっても気分がいい!
歯磨き粉って大体ミント系の香りがそのまま残るものが多いと思うけど、贅沢なダマスクローズの香りが残るのは新鮮だし、何よりとっても良い香りなのですごくいいんですねぇ。
植物性洗浄成分で洗う無添加歯磨きは洗浄力もプレミアム
もちろん、香りだけじゃなく肝心の洗浄力もプレミアム。
美しい歯をつくるために6種類の植物成分を配合していて、植物由来せっけんとソープナッツの泡で汚れを浮かせて落としてくれます。
中でも、木の実の皮を乾燥させ粉にしたソープナッツは、オーガニック無添加系で大人気でよく配合されているのをみかけます。
毎日、口の中に入れるものだから、絶対無添加がいいですよねー。
そして、ほどよい泡立ちなのでしっかりと歯磨きができていいですよ。
あんまり泡泡しちゃう歯磨き粉だと、泡立ちだけで歯を磨いた気になってしまって、実は隅々まで丁寧に磨けていない場合が多いから。
炭酸Caパウダー、シリカパウダーの2種類のクリーンパウダー配合されているから、磨き心地がよく歯垢やステインなどの歯のくすみを落とします。
無添加せっけん歯磨きのロージーミントなら、怪獣になってしまう家族でも問題なく使えました。
低刺激なのが嬉しいそうです。
もちろん、Made in Japanで安心して使い続けられますよ。
これで歯磨き粉ジプシーから抜け出すことができるかも!
無添加歯磨き ロージーミントの気になった点
できればもう少しパッケージが落ち着いたピンク色がいいなぁ。
ハンドクリーム?ヘアトリートメント?
あー、歯磨き粉なんだぁって感じで、パッと見ると、これは何って思っちゃうかも。
質実剛健で通してきた老舗のメーカーさん(無添加歯磨きも扱っているエスケー石鹸)が、満を持してローズウォーター配合のオシャレな歯磨き粉を開発したので、頑張ってパッケージもピンクにしたのかな。
ダマスクローズのイメージで華やかなピンク色にしているんだろうけど、なんとなくプチプラ風ピンク色のイメージがしてしまうので、ちょっと残念。
せっかく良い商品なので男性にも使って欲しいから、いっそのことパッケージは白を基調にしてもいいかも。
ちょっぴり気になったのはパッケージだけ。
つまり、歯磨き粉そのものの、贅沢な癒しのダマスクローズの香りも植物由来の無添加洗浄成分にも満足ってことです!
素敵な無添加歯磨き粉のロージーミントをありがとうございます。
オーラルケアを頑張ってニコニコ生活を目指します!美容と口コミ大好き@にこ